皆様からのお便り  「さいたま市大宮を訪ねて」  馬淵洋三郎様

      さいたま市大宮を訪ねて      馬淵洋三郎
 
 さいたま市大宮駅近くに武蔵一宮氷川神社があります。2400年以上の歴史をもつといわれ、「大いなる宮居」として
大宮の地名の由来にもなった古社で、初詣には多くの参拝者で賑わいます。

 氷川神社名の社は埼玉県をはじめ東京都、神奈川県の関東一円におよびその数は約280社と言われ武蔵一宮氷川神社
はその中心です。
 私も幾度と参拝したことがありますが、今回は旧中山道から南北2kmに伸びるケヤキ並木の表参道を通って境内へ
向かうことにしました。

  JRさいたま新都心駅から旧中山道を北に向かうと直ぐに一の鳥居が現れます。
 「是より宮まで十八丁」(約2km)の丁目石からスタートです、緑のトンネルのような氷川参道は澄んだ空気と
 鳥の囀りが聞こえ絶好の散歩コースです

  

           二の鳥居                     三の鳥居

  さらに歩を進めると二の鳥居が見えてきます、嘗て氷川神社の周辺にはいくつもの集落ができ、門前町が在った
ようですが、今は閑静な住宅街と参道両側に近代的なカフェや老舗料亭、煎餅屋が並んで休息する人達で賑わって
います。

境内が近づいてくると三の鳥居が現れます、此処はJR大宮駅から徒歩15分でアクセスできますので参拝者が急に
増えてきます。

 私は認識していなかったのですが、長崎造船所で建造された戦艦武蔵の艦内には武蔵神社が設けられ御祭神として
氷川神社の神様が祭られ、竣工式はここの神職により執り行われました。

三の鳥居をくぐった左側には戦艦武蔵顕彰碑があります。また横浜船渠株式会社(横浜造船所)にて建造された
氷川丸の名は氷川神社から名付けられ、船内の神棚には氷川神社の御祭神が祀られ、船内装飾には神紋が用いられて
います。
 武蔵一宮氷川神社に隣接して大宮公園、大宮盆栽村、プロ野球公式戦が行われる野球場、大宮アルディージャの
本拠地サッカー場、鉄道博物館などの見どころがあります、是非足を運んだら如何でしょうか。