例会報告 (速報)
9月30日(土)に長機会の年一度の例会が横浜みなとみらいの三菱重工横浜ビルにて開催されました。
約50名の会員が出席され、会務報告に引き続きMHPS長崎工場地域統括石瀬史朗様から長崎の近況報告がありました。
その後、懇親会にて会員の皆様に楽しくご歓談いただきました。
会の模様は、11月号にて懇親会の写真と共にご紹介いたします。
世話人代表 冨永 明
皆さんこんにちは。長機会の世話人代表を勤めさせて頂いております冨永です。本日はご多用の中、ご出席頂きまして誠にありがとうございます。
長機会はその名の通り三菱重工長崎の機械部門関連の仕事に携わったOBの集まりです。関東周辺の方が主ですが九州、関西、名古屋等遠隔地の方
も加入して頂いています。会員総数は事務局長より報告がありましたように本日9月30日現在128名です。平均年齢は私がざっと計算したところ
約74歳でした。この私も現在73歳で、自分では相当高齢者のつもりですが長機会では、ようやく平均年齢に近づいたというところです。
本日ご出席の方で90歳以上の方及び今年中に90歳になられる方は年齢順に玉井幸久様、遠路鹿児島から駆けつけて頂きました久留富郎様、執行
昭雄様、相川賢太郎様、松永巖様です。皆さん本当にお元気で、長機会パワーとでも言いましょうか、私共も是非その秘訣をお聞きしてあやかり
たいものです。(注:執行様と、相川様は当日用事ができ、総会、懇親会ともご欠席になりました。)
雇用延長や関連会社への派遣等もありOBという定義が難しくなりましたので、長機会としては55歳以上の希望者は皆さん歓迎ということで会則
上も枠を広げました。この効果もありこの1年で13名の方に新たに加入頂き年齢層も広がりました。今後とも長機会が老いも若きも居心地のいい
会になって沢山の方に入って頂けるよう世話人、事務局一同頑張っていきたいと思いますのでご支援を宜しくお願いします。
ここで現在の体制をご紹介します。一人一人紹介しますので名前を呼ばれた人はその場で起立願います。世話人は代表の私、冨永と管理部門出身の
富田敏徳さん、火力プラント建設部出身の牧浦秀治さん、活性化委員代表ということで入会促進や長機会の活性化担当の火力プラント設計部出身
和仁正文さん、事務局は機械営業出身の事務局長小笹源水さん、船と機械にまたがり営業・総務出身の八木健生さん、企画情報システム出身の川端
豪さん。以上のメンバーです。これから暫くこの体制で行きたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。(会場から承認の拍手)
さて現在の長崎造船所は三菱重工本体に所属する部分は少なくなって造船部門は分社化、機械部門についても三菱日立パワーシステムズ、三菱重工
マリンマシナリに分割されています。現役の皆さんは新しい組織の中で頑張ってくれていますが、今日はその三菱日立パワーシステムズの長崎
地域統括石瀬様にお越し頂きましたので、後程現状をご報告頂きます.
最後に本年1月から始めたホームページについて簡単にご説明します。これは長機会という巨大なグループが年に一度の例会に集まるだけではもっ
たいないという思いから、いつでも皆さんが発言できる場、交流できる場を作ろうということで開設しました。アドレスはchokikai.comです。
私たち世話人と事務局の全くの手作りで、行き届かぬ点が多々あると思いますが、叱咤激励して育てて頂ければ幸いです。皆様から投稿頂いている
内容そのものは実に素晴らしいものばかりで、そのお陰で継続することができ大変感謝しています。経費ゼロでやっておりますので、投稿して頂い
ても謝礼はありませんし、むしろ通信費等投稿される方の持ち出しになりますがご容赦願います。どうか皆さん自身のホームページとしてご活用
ください。今後も続けるためには皆様からの投稿の継続が必要です。言いたい放題のブログやツイッターと違いますので生々しい仕事の話や批判・
中傷記事は掲載しないことにしていますが、趣味、ボランティア、新しい生き方、昔の思い出話等どんどん投稿頂ければ幸いです。初めての方は
もちろんリピーターも大歓迎です。
本日はご出席頂き本当に有難うございました。それでは時間の許す限り旧交を温めお楽しみ頂きますようお願いしたしまして、私のご挨拶とさせて
頂きます。
次回は平成30年 9月 29日(土) 三菱重工横浜ビル33階で実施予定